はやぶさ2は、小惑星探査機「はやぶさ」(第20号科学衛星MUSES-C)の後継機として宇宙航空研究開発機構 (JAXA) で開発された小惑星探査機である。地球近傍小惑星 「リュウグウ」への着陸およびサンプルリターンされた。「はやぶさ2」という名称は探査機を用いる小惑星探査プロジェクト名にも使われている。 78キロバイト (11,749 語) - 2020年12月15日 (火) 15:26 |
(出典 @nazonoon)
謎の女bot
@nazonoonはやぶさ2 「黒い石」多数確認 カプセル開封。・・なるほどなあ。
(出典 @koyajix73)
フーテンの こんちゃn
@koyajix73はやぶさ2 が持ち帰った リュウグウ からのサンプルを「黒い粒」と表現する地上派メディアの感性の無さw
(出典 @RMKK_14)
ℝℝ+ℝ摩天楼𝕤𝕂𝕪ハイこーたろー
@RMKK_14「とりわけ地中の物質は太陽や宇宙線による「宇宙風化」の影響を受けにくく、「新鮮」な状態を保ちやすい。はやぶさ2が持ち帰った地表や地中の砂は、太陽系の成り立ちを探る貴重な手がかりだ。地球の生命の起源にも迫れるかもしれない。」
(出典 @L0O5JFOKHMRuyPH)
たいようかつどう25
@L0O5JFOKHMRuyPH「小惑星探査機「はやぶさ2」事業期間(平成22~33年度(開発段階(平成26年度打上、平成32年度帰還予定))/総事業費289億円」・・・送り出しと、回収がメインなので、その間の待機は、人件費用が、けずれるよねw それを、困窮者にまわせないのかな?
(出典 @dragontk007)
50分前のdragontk
@dragontk007はやぶさ2のニュース見て仁王2の龍一族のレン・ハヤブサやらないとと少し焦り出してる俺ガイルww
(出典 @kemononn)
けたもく
@kemononn「GoToでコロナが拡大したエビデンスはない」って、そろそろ、「はやぶさ5号では」「あずさ2号では」「富士急ハイランドのジェットコースターでのエビデンスはありません」ってステージになりそう。。
(出典 @Radio419Radio)
ラジオ
@Radio419Radio@shoetsusato 10年前、7年間の旅を終え、地球に帰還した『はやぶさ』を思い出す。『2』は新たな旅へ❗️
(出典 @mindokoro)
みんどころ
@mindokoro@C6H5NH2 当時、もっとHORIZONを観に通いたかったのに閉館。無念の中 三島さんが届けてくれたソラツナギはいつもの瀬戸大橋の夜空と「倉敷科学センター」のロゴの文字。里心ついて(?)泣きそうになりました。ありがとうご… https://t.co/rsMMfJkJiI
(出典 @LnvyOrJ1P4b2Qwu)
魔星幻
@LnvyOrJ1P4b2Qwuやっとシャワー終えた🛀どうしても眠くて寝てしまう💤Twitterで、はやぶさ君と、はやぶさ2君のスタンプのある事が判明❇️絶対欲しい‼️
(出典 @kakinokitane)
柿ノ木タネ
@kakinokitaneはやぶさ2 「黒い石」多数確認 カプセル開封。・・なるほどなあ。
(出典 @tokorogadoccoy)
でかめろん
@tokorogadoccoyはやぶさ2、1回目タッチダウンの試料、目に見えない微粒子でもとんでもなく貴重なのに、肉眼で視認出来まくるほどゴロゴロたっぷり入ってて、大漁すぎて笑っちゃった!すごいぞ!
(出典 @MasaoKurishima)
KURISHIMA masao
@MasaoKurishimaおはようございます。現在自宅前外気温 -3℃良いニュースが無い中、はやぶさ2 カプセルの中身にロマンを感じる。今日も厳しい寒さになるらしい、寒さ対策は大丈夫だけど、色々な意味を含めて体調管理に努めようと思います。。
(出典 @fugaku2010)
fgkあさひ
@fugaku2010はやぶさ2について調べてたけど、普通に凄いなw
(出典 @ottyan20204)
来夢
@ottyan20204はやぶさ2がオーストラリアに荷物着陸させるやつリアタイでテレビ見てたんだけど、そしたらおかんが、『あ、この子同級生じゃん。』って言い出して指した人物が、チーム?の中の割とすごい人だった。
(出典 @bb_paradise)
B.B.パラダイス
@bb_paradiseはやぶさ2のカプセルを開けて、「大漁だ~(竜宮だけに)✨」ってなってる映像を見て、「煙だけが出てきて、開けたスタッフが爺(真っ白)になった…んじゃなくて良かった。」「そしたら、その爺尊い研究対象に…」「最高のサンプル^^」とか言ってる、ヒドい自分ら。
(出典 @Dakkonoyousei)
谷 ひろ子
@Dakkonoyousei@JAXA_jp 表現に誤解があるかも知れませんが4基のうちの1基がEngineを始動させて3分00秒後にthermostat sensorが異常を検知して止まってしまうのを考慮して2分59秒後にswitch offして再起動の繰… https://t.co/10yAmDztIM
(出典 @prettysuzuki)
最新ニュースつぶやき男 #相互フォロー
@prettysuzukiはやぶさ2「大粒試料どっさり、言葉失った」 小箱開封で黒い石確認。・・そんな感じ。
(出典 @trendnowno1)
ニュースとれんどなう☆★
@trendnowno1はやぶさ2「大粒試料どっさり、言葉失った」 小箱開封で黒い石確認。・・そんな感じ。
(出典 @radikotree)
まいこ
@radikotree音楽が生まれた瞬間のひとつぶ。はやぶさ2のカプセルの中身のこと思い出した。ロマンだわ。#星野源ANN
コメント